競輪講座
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[【万舟】ボート一点予想/2024年/04月/12日(金)]]
#lsx
#br
*競輪講座 [#xee70034]
#contents
#br
#ref(k.jpg)
**ルール [#a05252b0]
+内側追い抜きはNG
+落車してもレースは続く
+失格になっても返金されない
**決まり手 [#cd1f84cb]
+逃げ
+捲り(まくり)
+差し
+マーク
**マーク [#c1e4f5de]
「マーク」は、「差し」をやろうとした2番手の選手がそのまま...
1着と2着がきわどい接戦になると、レースの直後にビデオ判定...
**脚見せとは [#x4b00e77]
脚見せとは、レース直前に行われる選手紹介のことで、レース...
選手たちは、脚見せで、誰と誰がラインを組むかやラインごと...
**「B」「H」「S」とは [#a1001218]
-B:最終周回時にバックストレッチラインを先頭で通過した回数
-H:最終周回時にホームストレッチラインを先頭で通過した回数
-S:スタート時に先頭誘導員のすぐ後ろの位置をとった回数
先行選手の「B」と「H」を比較したときに、
-「B」が多くて「H」が少ない
→残り半周で捲りを仕掛ける選手
-「B」が少なくて「H」が多い
→先行して逃げを狙う選手
-「B」と「H」が同じくらい
→捲りと逃げが半々くらいの選手
ということが分かります。
自在選手の「B」と「H」を見たときに、
-「B」や「H」が多い
→先行寄りの選手
-「B」や「H」が少ない
→追い込み寄りの選手
**直近成績 [#m9e2b10a]
|記号 |意味|h
|1(数字のみ) |予選、一般、特秀、特選、優秀、選抜(負け...
|①(白丸の数字) |準決勝、選抜(勝ち上がり)に出走した着順|
|❶(黒丸の数字) |初日特選、2日目優秀、単発、決勝|
|欠 |欠場|
|落 |落車|
|棄 |棄権|
|失 |失格|
|2補 |2日目補充|
|数字の右上のB |出走したレースでBを取った|
**印 [#p176c73d]
記号の意味
-◎(本命):勝つ可能性が一番高い
-〇(対抗):本命に勝てる可能性のある
-▲(単穴):展開次第では本命や対抗に勝てるかもしれない
-△(連下):1着は難しいが、2着以内なら入る可能性の高い
-注、×:期待されていないが番狂わせの可能性がある
#br
**ラインとは [#na16f20e]
ラインとは、そのレース限定のチームのようなもので、2~3人...
競輪のレースは、中盤まではライン同士のチーム戦、終盤は選...
「府県」とは、その選手が住んでいる都道府県のこと(「登録...
ラインは「同じ競輪場>同じ県>同じ地区>隣接地区」の順番...
**競争得点 [#ib285e6b]
競走得点を予想に活かすコツの1つ目は、8点差以上は明確な実...
2022年4月7日の平塚G3の初日特選
|着順 |得点|h
|1着 |116点|
|2着 |114点|
|3着 |112点|
|4着 |110点|
|5着 |108点|
|6着 |106点|
|7着 |104点|
|8着 |102点|
|9着 |100点|
このようなレースで2着をとることが多い選手は、競走得点が11...
一方、このようなレースで6着をとることが多い選手は、競走得...
106点の選手が114点の選手に勝つには、普段より4名も多く抜か...
***ガールズ ランキング [#h207e551]
|順位 |選手名 |級班 |競走得点|h
|1位 |佐藤水菜 |L1 |57.71点|
|2位 |石井寛子 |L1 |57.42点|
|2位 |児玉碧衣 |L1 |57.42点|
|4位 |太田りゆ |L1 |57.33点|
|5位 |柳原真緒 |L1 |57.17点|
|>|>|>|敬称略・2022年4月7日時点|f
***男子選手ランキング [#y26e29f1]
|順位 |選手名 |級班 |競走得点|h
|1位 |平原康多 |SS |118.57点|
|2位 |松浦悠士 |SS |118.33点|
|3位 |古性優作 |SS |118.00点|
|4位 |郡司浩平 |SS |117.75点|
|5位 |佐藤慎太郎 |SS |117.50点|
|6位 |脇本雄太 |S1 |117.13点|
|7位 |新田祐大 |S1 |116.72点|
|8位 |吉田拓矢 |SS |116.61点|
|9位 |浅井康太 |S1 |115.44点|
|10位 |深谷知広 |S1 |114.89点|
|>|>|>|敬称略・2022年4月7日時点|f
男子選手のランキング上位10名は、S級S班の選手が6名、S級1班...
**2・3連対率 [#se3aead0]
下の表では、%%%2着率を「2連対率-勝率」、3着率を「3連対率-...
|選手名 |競走得点 |勝率 |2着率 |3着率|h
|古性優作 |118.00 |25% |40% |0%|
|郡司浩平 |117.75 |50% |8% |17%|
|平原康多 |118.57 |63% |5% |4%|
|>|>|>|>|敬称略|f
この3名の競走得点を比べると、平原選手、古性選手、郡司選手...
次に、勝率を比べると、平原選手、郡司選手、古性選手の順番...
このことから、平原選手は、1着をとることによって、競走得点...
ただし、2・3着率は低いので、1着をとれないときは着外になる...
平原選手を買うときは、1着だけを買っておけば良さそうだな!
一方、2着率を比べると、古性選手、郡司選手、平原選手の順番...
そのため、古性選手は、2着をとることによって、競走得点を稼...
また、競走得点は、勝ち上がった後のレースのほうがもらえる...
このことから、古性選手は、決勝・準決勝への勝ち上がりが上...
古性選手を買うときは、勝ち上がりのかかった2着を買いましょ...
最後に、3着率を比べると、郡司選手、平原選手、古性選手の順...
郡司選手は3名のなかで3連対率が最も高いので、車券に最も絡...
このように、競走得点が同じように高い選手でも、とりやすい...
終了行:
[[【万舟】ボート一点予想/2024年/04月/12日(金)]]
#lsx
#br
*競輪講座 [#xee70034]
#contents
#br
#ref(k.jpg)
**ルール [#a05252b0]
+内側追い抜きはNG
+落車してもレースは続く
+失格になっても返金されない
**決まり手 [#cd1f84cb]
+逃げ
+捲り(まくり)
+差し
+マーク
**マーク [#c1e4f5de]
「マーク」は、「差し」をやろうとした2番手の選手がそのまま...
1着と2着がきわどい接戦になると、レースの直後にビデオ判定...
**脚見せとは [#x4b00e77]
脚見せとは、レース直前に行われる選手紹介のことで、レース...
選手たちは、脚見せで、誰と誰がラインを組むかやラインごと...
**「B」「H」「S」とは [#a1001218]
-B:最終周回時にバックストレッチラインを先頭で通過した回数
-H:最終周回時にホームストレッチラインを先頭で通過した回数
-S:スタート時に先頭誘導員のすぐ後ろの位置をとった回数
先行選手の「B」と「H」を比較したときに、
-「B」が多くて「H」が少ない
→残り半周で捲りを仕掛ける選手
-「B」が少なくて「H」が多い
→先行して逃げを狙う選手
-「B」と「H」が同じくらい
→捲りと逃げが半々くらいの選手
ということが分かります。
自在選手の「B」と「H」を見たときに、
-「B」や「H」が多い
→先行寄りの選手
-「B」や「H」が少ない
→追い込み寄りの選手
**直近成績 [#m9e2b10a]
|記号 |意味|h
|1(数字のみ) |予選、一般、特秀、特選、優秀、選抜(負け...
|①(白丸の数字) |準決勝、選抜(勝ち上がり)に出走した着順|
|❶(黒丸の数字) |初日特選、2日目優秀、単発、決勝|
|欠 |欠場|
|落 |落車|
|棄 |棄権|
|失 |失格|
|2補 |2日目補充|
|数字の右上のB |出走したレースでBを取った|
**印 [#p176c73d]
記号の意味
-◎(本命):勝つ可能性が一番高い
-〇(対抗):本命に勝てる可能性のある
-▲(単穴):展開次第では本命や対抗に勝てるかもしれない
-△(連下):1着は難しいが、2着以内なら入る可能性の高い
-注、×:期待されていないが番狂わせの可能性がある
#br
**ラインとは [#na16f20e]
ラインとは、そのレース限定のチームのようなもので、2~3人...
競輪のレースは、中盤まではライン同士のチーム戦、終盤は選...
「府県」とは、その選手が住んでいる都道府県のこと(「登録...
ラインは「同じ競輪場>同じ県>同じ地区>隣接地区」の順番...
**競争得点 [#ib285e6b]
競走得点を予想に活かすコツの1つ目は、8点差以上は明確な実...
2022年4月7日の平塚G3の初日特選
|着順 |得点|h
|1着 |116点|
|2着 |114点|
|3着 |112点|
|4着 |110点|
|5着 |108点|
|6着 |106点|
|7着 |104点|
|8着 |102点|
|9着 |100点|
このようなレースで2着をとることが多い選手は、競走得点が11...
一方、このようなレースで6着をとることが多い選手は、競走得...
106点の選手が114点の選手に勝つには、普段より4名も多く抜か...
***ガールズ ランキング [#h207e551]
|順位 |選手名 |級班 |競走得点|h
|1位 |佐藤水菜 |L1 |57.71点|
|2位 |石井寛子 |L1 |57.42点|
|2位 |児玉碧衣 |L1 |57.42点|
|4位 |太田りゆ |L1 |57.33点|
|5位 |柳原真緒 |L1 |57.17点|
|>|>|>|敬称略・2022年4月7日時点|f
***男子選手ランキング [#y26e29f1]
|順位 |選手名 |級班 |競走得点|h
|1位 |平原康多 |SS |118.57点|
|2位 |松浦悠士 |SS |118.33点|
|3位 |古性優作 |SS |118.00点|
|4位 |郡司浩平 |SS |117.75点|
|5位 |佐藤慎太郎 |SS |117.50点|
|6位 |脇本雄太 |S1 |117.13点|
|7位 |新田祐大 |S1 |116.72点|
|8位 |吉田拓矢 |SS |116.61点|
|9位 |浅井康太 |S1 |115.44点|
|10位 |深谷知広 |S1 |114.89点|
|>|>|>|敬称略・2022年4月7日時点|f
男子選手のランキング上位10名は、S級S班の選手が6名、S級1班...
**2・3連対率 [#se3aead0]
下の表では、%%%2着率を「2連対率-勝率」、3着率を「3連対率-...
|選手名 |競走得点 |勝率 |2着率 |3着率|h
|古性優作 |118.00 |25% |40% |0%|
|郡司浩平 |117.75 |50% |8% |17%|
|平原康多 |118.57 |63% |5% |4%|
|>|>|>|>|敬称略|f
この3名の競走得点を比べると、平原選手、古性選手、郡司選手...
次に、勝率を比べると、平原選手、郡司選手、古性選手の順番...
このことから、平原選手は、1着をとることによって、競走得点...
ただし、2・3着率は低いので、1着をとれないときは着外になる...
平原選手を買うときは、1着だけを買っておけば良さそうだな!
一方、2着率を比べると、古性選手、郡司選手、平原選手の順番...
そのため、古性選手は、2着をとることによって、競走得点を稼...
また、競走得点は、勝ち上がった後のレースのほうがもらえる...
このことから、古性選手は、決勝・準決勝への勝ち上がりが上...
古性選手を買うときは、勝ち上がりのかかった2着を買いましょ...
最後に、3着率を比べると、郡司選手、平原選手、古性選手の順...
郡司選手は3名のなかで3連対率が最も高いので、車券に最も絡...
このように、競走得点が同じように高い選手でも、とりやすい...
ページ名: