#author("2024-04-13T06:14:24+09:00","","") #author("2024-04-13T06:21:47+09:00","","") [[競輪講座]] *ライン [#z65f7ef7] 競輪のラインにおける地区を表にまとめたので、こちらを見ていきましょう。 |地区 |都道府県|h |北日本ライン |北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島| |関東ライン |茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、新潟、山梨、長野| |南関東ライン |千葉、神奈川、静岡| |中部ライン |富山、石川、岐阜、愛知、三重| |近畿ライン |福井、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山| |中国ライン |鳥取、島根、岡山、広島、山口| |四国ライン |徳島、香川、愛媛、高知| |九州ライン |福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄| 三分戦 -ラインA「先-追-追」 -ラインB「先-追-追」 -ラインC「先-追-追」 四分戦 -ラインA「先-追-追」 -ラインB「先-追」 -ラインC「先-追」 -ラインD「先-追」 二分戦 -ラインA「先-追-追-追-追」 -ラインB「先-追-追-追」 先行1車 -「先」 -「追-追-追-追-追-追-追-追」 となります。「先」と書いてるのは先行のことで、「追」と書いてるのは追込みのことです。 一番上に書いた「三分戦」がもっとも多いパターンなので、三分戦がレース予想の基本になります。 「先行」「自力」とコメントしている選手はラインの先頭に、「番手」「後位」「マーク」とコメントしている選手はラインの2番目や3番目になりたいということです。